らくらくスポンジテニス 161108

らくらくスポンジテニス 161108

■スポーツにも二つの道筋がある

一つは調和の隙を突き合う競争原理に基づいて勝ちを取り合うゲームで

片やは調和を目指して限りなくあるゲームの役割を自分で探し出し

切磋琢磨の原理に基づいて全体観を育てるゲームである

これはあなたと私という相対関係で成り立つこの世の根本原理であって

どちらも無くてはならない二極の要素である

■らくらくの会は切磋琢磨の原理を中心にして分け隔てなく集う場であり

技を磨きファインプレーを楽しむためにお互いを補い合うゲームをつくる

調和を目指してギリギリのファインプレーを創造しながら相手の欲しい球を読み取ってどれだけ正確に送り届けられるかに挑戦する醍醐味でもある
■ゲームの運び方
①相手から来るボールをよく見てボールの回転やクセを出来る限り感じ取る

②どのタイミングでボールを受けるかを見極める

③相手がギリギリの挑戦に挑めるコースを計算する
④球を送り出す
方向を決めてラケットの面をつくる

距離を決める(バウンドさせる位置)

球種を選ぶ ドライブ・スライス・強い球・跳ねる球・スローボールなど

ボールから目を離さずラケットに乗せて送り届ける気持ちで打つ

■ドライブの基本
フォアーならばラケットと反対の足を前にして肩を打つ方向に向ける

バックならばラケットと同じ方の足を前にして肩を打つ方向に向ける
脇を締め肩も肘も手首も固め腰の回転で球をラケットの面に乗せて送り出す

腰の高さでボールを受けて手首が顔の前に来る感じで球を運ぶ
迷ったときにはフォアーに回って打つ
■スライスの基本
包丁でトーフを切るような感じでドライブボールと逆の回転をかける
■スマッシュの基本
少し反り返った状態で背を伸ばし肩の後ろから頭の真上のボールを捉える
■ボレーの基本
ラケットがネットに触らない距離で ラケットを胸の位置で両手でもつ
足はネットと平行にしてボールを打たずにガットの真ん中に当てるだけ

ラケットを縦にしない ラケットを振らない 力に頼らず方向性を重視
迷ったときにはバックを使う