数学脳と言語脳 150622

数学脳と言語脳 150622
 
1から10を括るのが左脳
0から9をとらえるのが右脳
数学脳は右脳で描く直感性による自然界と繋がるイメージ脳で
言語脳は左脳で考える約束事による人工的価値観を持つ社会脳
 
五感の見える周波数で判断するのが左脳
六感の見えない周波数で判断するのが右脳
人生の目的を司るのが無限的集合意識による直感性の右脳であり
その手段を司るのが有限的個意識による約束に従う左脳である
 
方向を示す《目的》と方法を受け持って相対する《手段》の
二つが並列していることで
自在に選択する自主性と
対等に考慮する全体観を視野に入れた
ゼロという身軽な体制で相乗効果を発揮できるが
 
縦列による力の関係を選ぶと今をとらえる視野を無くし
代わりに過去の体験を根拠に依存した力で管理する
堂々巡りに陥ることになる
 
どちらにしても良い悪いの問題でなく
それぞれ肉体を通して学ぶ意識の体験であり
限りないの冒険の旅で
完全なる姿を具現化して行くプロセスの一環であるのだから
喜怒哀楽を愉しめばいいのであって
迷い苦しむ必要など無いのだ